オルツ、「AI GIJIROKU」がiPhoneとAndroidに対応

デジタルクローン、P.A.I.(パーソナル人工知能)を開発するオルツは10日、同社の「AI GIJIROKU(AI議事録)」が、iPhoneとAndroidの両スマートフォンに対応したと発表した。

オルツの「AI GIJIROKU」は、これまで企業内での会議に的を絞り、PCでの利用に限定して機能拡張を進めてきた。利用者数2万人以上、導入企業500社以上と、多くのユーザー医利用されるサービスに成長した。

今回、さらに利用者の裾野を広げるため、「AI GIJIROKU」をiPhoneおよびAndoroidの両スマートフォンに対応した。スマートフォン版においても「AI GIJIROKU」のほぼすべての機能が利用できる。

特別なアプリをインストールしなくても、SafariやChromeなどのスマートフォン搭載ブラウザーから「AI GIJIROKU」 https://gijiroku.ai にアクセスするだけで利用可能。

スマートフォン版利用方法説明会
開催日時:6月15日 (火) 15:00~15:45
開催方法:オンラインセミナー

詳細・申込

関連URL

「AI GIJIROKU(AI議事録)」

「AI GIJIROKU」コンセプト映像

「AI GIJIROKU」セールスパートナー

オルツ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る