AIポータルメディア「AIsmiley」、Web雑誌「予測AI活用事例集」無料配布

人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、予測AIの活用事例をまとめたWeb雑誌「予測AI活用事例集」を24日に公開した。人気AI企業5社が、AI時代に必要不可欠な予測AIの使い道を紹介する。

予測AIとは過去のデータに基づいて、未来の数値や結果を予想する、主にマーケティングや分析といった領域で活用されるAI。予測AIと聞いて、まず思い浮かぶのは需要予測。小売店などにおいては、「来週は〇〇が何個売れるだろうか」を正確に予測することで、それに見合った仕入れ調整ができ、欠品や在庫ロスといった課題の解決策として用いられている。また、予測AIは、需要や売上といった領域だけでなく、機械の故障や劣化の兆候などの見極めにも使われ、そのほかにも、広告クリエイティブの効果測定予測や株価予測といった、より分析的な領域でも活用されている。

今まで、事業方針や経営戦略を検討する指標として、長年の経験や勘などの人間の感覚的なもので決めてきたことが多くあった。しかし、若手の育成や事業継承の為の技術伝授などは、経験者の肌感覚・勘を正確に伝えるのが難しく、時間がかかっているのが現状。

これからは少子化や働き方改革、コロナ禍で変わりつつある働き方に対応し、「いかにデータを活用し正確な予測を立てながら、ビジネスにしていくか」というスキルが、企業、個人、どちらにとっても求められていく。本書では、どのような予測が実際に使われているか、予測AIサービスを提供する5社に話を聞いた。

Web雑誌「予測AI活用事例集」の入手方法
Web雑誌「予測AI活用事例集」の希望者は、以下問い合わせフォームのお問い合わせ内容欄に「予測AI活用事例集」と記載の上、送信する。

問い合わせフォーム 

関連URL

アイスマイリー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る