おちゃのこネット、ネットショップ向け AIを活用したカート離脱フォロー機能をリリース

おちゃのこネットは23日、同社が運営するネットショップ構築サービス「おちゃのこネット」で、AIを活用したカート離脱フォロー機能を追加したと発表した。

カート離脱による機会損失はすべてのネットショップにおける課題であり、業界平均では約7割がカート離脱すると言われている。おちゃのこネットでは、カート内における商品保持期間の最適化、カート画面の短縮により、カート離脱率を51%に改善することができた。さらなる改善方法として、カート離脱をフォローするタイミングに注目し、AI(人工知能)による最適なタイミングを見つけ、メール配信およびカート内で商品を案内する機能を開発した。

主な特徴
カート離脱フォロー機能は自動メール配信とショッピングカート内に、客が購入しようとした商品を表示して、再度購入を促すことで、ネットショップの売上げ向上が期待できる機能。おちゃのこカート離脱フォローによる自動メール配信では、AIを活用したメール配信後の消費者の動きを分析して、もっとも効果が高いと思われる時間帯に、メール配信をおこな。

1.フォローはAIによる自動メール配信
買い物している客のカート離脱を自動的に識別して、もっとも効果のある時間帯に自動的にメール配信。もちろん、毎日決まった時間に配信やカートに入れてから一定時間後に配信なども選択できる。

2.関連商品、クーポンのセット配信が効果的
カート離脱した商品に関連した商品やクーポンも一緒に配信することができるので、購入意欲を高めることができる。

3.カート内ページにもフォロー表示
購入意欲の高いカート内ページにも該当商品を表示することができる。カート離脱フォローのメールが受信できない客、ゲスト購入の客にもしっかりアプローチする。

関連URL

おちゃのこカート離脱フォロー紹介ページ

おちゃのこネット

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る