COLORFULLY、女性の複業支援プラットフォーム「週末モデル」で「レコメンドAI」稼動

COLORFULLYは1日、女性の複業支援プラットフォーム「週末モデル」において、企業へ最適なモデルユーザーをオススメする機能「レコメンドAI」を本格稼働した。

同機能は今年6月からβ版提供による試験運用を行っており、機能導入前後でマッチング数が130%増加したことを受け、本格的な運用開始に至った。また、今後画像解析をはじめとするさらなるAI技術の活用によって、企業とモデル双方の売上・満足度向上を目指すという。

「週末モデル」に登録された、約1万名のモデルユーザーによる独自のプロフィール情報をAIによって解析。企業ユーザーが求める条件に応じて、モデルユーザーをオススメ表示する機能。

今年6月からレコメンドAIの試験運用を開始し、8月までの3カ月間でマッチング数は機能導入前と比較して130%増加。「多数の候補者の中から、起用すべきモデルユーザーが分からない」といった課題を持つ企業に好評だという。

週末モデルでは、リリース以来企業とモデルのマッチング機会を向上させるための機能開発を継続して行ってきた。モデルユーザー数増加に伴う大量の蓄積データを基に、より精度の高いマッチングを実現するため、2020年から独自AI開発に取り組み、6月からの試験導入に至った。

今後は、独自のデータとAI技術を活用し、”起用したいモデルのイメージ画像”に類似した登録モデルを「週末モデル」内で検索できる、「類似画像レコメンド機能(仮称)」を開発中。

2022年夏からβ版稼働予定の本機能は、企業のイメージする参考画像をアップロードすることで、言語化の難しい「こんな雰囲気・イメージのモデルを探したい」というモデル検索のニーズに応える。

さらに、2017年のサービス開始以来蓄積された数万件のマッチングデータを活用し、企業が案件登録時に希望する条件からモデルの写真、及びプロフィール情報を解析。関連度の高いモデルをオススメとして提案する機能拡充も予定している。

「週末モデル」は、副業でモデルの仕事をしたい人と、費用を抑えつつリアルで身近なモデルを起用したい企業のマッチングアプリ。2017年12月のサービス開始以来、10代から70代までの幅広い年齢層の会社員、栄養士、看護師、主婦などさまざまな職業の女性が審査を経てモデル登録している。

関連URL

週末モデル 
COLORFULLY

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る