AI inside、富士フイルムビジネスイノベーションのデータ入力効率化サービスに技術提供

AIプラットフォームを提供するAI insideは5日、富士フイルムビジネスイノベーションが提供する、データ入力業務のDXを加速するクラウドサービス「ApeosPlus desola Technology by AI inside」(ApeosPlus desola)の帳票データのデジタル化機能へ、文字認識AI技術を提供したと発表した。

今回の文字認識AI技術の提供により、帳票の仕分け機能・情報を読み取るAI-OCR・データ読み替え・データチェック設定機能を一つに統合し、シームレスでインテリジェントな文書管理を実現したクラウドサービスが誕生した。「ApeosPlus desola」は、全国の富士フイルムビジネスイノベーション販売チャネルを通じて、提供開始する。

富士フイルムビジネスイノベーションは、国内外のあらゆる企業における複合機利用・ドキュメント管理システムのリーディングカンパニー。2020年11月には、AI inside の「DX Suite」と複合機の製品連携を行うなど、協業パートナーとしてあらゆる企業の帳票データのデジタル化・活用・DX推進に貢献してきた。

それに加え、ビジネスプロセス全体を最適化させるインテリジェントな文書管理の実現を目指し、「ApeosPlus desola」におけるAI技術を提供し共同で取り組んできた。両社が培ってきた技術・ノウハウを集結させ、RPAの設定やAPI連携の手間を不要とした次世代のユーザー体験を実現することができたという。

AI inside と富士フイルムビジネスイノベーションは、「ApeosPlus desola」の提供を通じて、ユーザーの体系的なビジネスプロセスの自動化に寄与すると同時に、今後も強固なパートナーシップにより、あらゆる企業・団体において、より利便性の高いAI利活用の実現やDX推進を支援していうという。

関連URL

AI inside

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る