セカンドサイト、AI活用による個人ローン商品への購買予測モデルの提供

セカンドサイトは20日、新生フィナンシャルが保証するフィデアグループの荘内銀行と北都銀行が展開する一部個人ローン商品に対して、セカンドサイトが有するAI技術を活用した購買予測モデルを提供すると発表した。

本件は、セカンドサイトのAI技術と数理工学を駆使したサービスを銀行業務の効率化・高度化の実現へ活かす取り組みであり、今後も様々な業務へ導入させていくことを目指すという。

本購買予測モデルは、セカンドサイトが独自のAI技術により開発したスコアリングモデル(SXスコア)に、フィデアグループが保有する匿名加工した顧客取引情報等を掛け合わせることで、顧客の「購買予測」を数値化したもの。

フィデアグループでは、上記購買予測モデルをもとに、顕在化されていない顧客ニーズを早期に把握するとともに、新生フィナンシャルの販売促進ノウハウ等を活用し、タイムリー且つ完全非対面での商品提案および受付の実現をめざすという。

本モデルでは(1)潜在的な顧客ニーズの早期把握、(2)タイムリーな商品・サービス提案の実現、が期待される効果。

関連URL

セカンドサイト

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る