nivel、Iチャットで依頼内容を整理できるクラウドソーシングサービス「ニベル」サービス開始

nivelは6日、Web制作に特化したクラウドソーシングサービス「ニベル」を、12月22日からサービス開始すると発表した。

また、同日からAmazonギフト券 3000円分がもらえる事前登録キャンペーンを開始した。

「ニベル」は、Web制作に特化したクラウドソーシングサービス。はじめてWebサイト制作する人が最初につまずく「依頼内容の整理」をニベルのAIチャットがサポートするので、専門的な知識が無くても頭の中のイメージを整理することができる。はじめてWeb制作を発注する人でもかんたんに依頼ができるのが特徴。

各企業は競争力維持・強化のために、デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)をスピーディーに進めていくことが求められているが、一方で、「ITで何ができるかを理解できる人材等が不足」していたり、「要件定義が不明確で、契約上のトラブルにもなりやすい」などの課題があるという。

また、新型コロナウイルス感染症の拡大以降、各事業者のEC化需要が高まり、EC市場全体が拡大傾向にあるが、日本のEC化率は8.08%に留まっており、世界のEC化率 21.8%と比較すると、低い水準となっている。

さらに、同社がWeb制作業務の未経験者を対象に実施した調査によると、もしWeb制作業務を依頼するとしたら「依頼内容の整理は難しいと思う」という回答が72%だったという。

こうした課題を解決するために、はじめてWebサイト制作する人が最初につまずく、依頼内容の整理が簡単にできるクラウドソーシング「ニベル」を開始する。

関連URL

キャンペーンの詳細
「nivel」 
nivel 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る