AI CROSS、新規事業創出チーム「AI X Lab」を本格始動のためサイト立ち上げ

AI CROSSは17日、AIを活用したソリューションを時代の変化に合わせて生み出す新規事業創出チーム「AI X Lab(エーアイクロスラボ)」を本格始動させるため、新しいサービスサイトを立ち上げたと発表した。

同社は「Smart Work, Smart Life」をビジョンに掲げ、事業を通じて、仕事や人々の生活をよりスマートにすることを目指している。スマート化の実現にあたりAIの活用は必須であると考え、今後世の中に必要とされる様々なサービスにAIを取り入れるソリューションを多く生み出して行きたいという。

そのため、自社の開発組織である「AI X Lab(エーアイクロスラボ)」を自社サービスの向上だけでなく、多くの企業の要望に応える新規AIサービス・ソリューションを提供する組織として機能させたいという。こうした考えのもと、5月11日に新たなサービスサイトを公開。AI活用の可能性を追求するとともに、新規事業創出及び新規サービス開発に努めていく。

AI X Labでは、広く社会課題を解決するサービスと個別企業の課題を解決するサービスの2種類をSaaS型とソリューション型として提供する。

SaaS型では、例えば同社の多くの顧客が課題に感じているマーケティングの高度化に対し、独自AIを活用したSaaS型のAIシステムを開発し、パーソナライズ配信、AIチャットボットなどの領域で価値を提供する。

一方ソリューション型では、個別の顧客の課題に対してAIを始めとしたデータ利活用をワンストップで解決に向け支援。個社ごとに収益ドライバーや経営に直結する課題を特定する。その課題を解決するAI導入によるインパクトや実現性を考慮したAI活用企画から、顧客に適したAIシステム設計、運用設計と実行まで支援する。

関連URL

「AI X Lab」 
AI CROSS

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る