Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん α版(ID: ai_chan)」をアップデートしたと発表した。

アップデート内容
「AIチャットちゃん α版」にて、OpenAI社が提供するChatGPT APIをGPT-3.5-turbo(旧モデル)から最新版のGPT-4に変更した。

「AIチャットちゃん α版」 概要
LINEでAIとお話ができるサービス。
友達追加するだけで、誰でも手軽に会話を始められる。

AIチャットちゃんには”利用者の成長を応援する”ようにプログラムしているので、利用者を想った発言を行う。

料理レシピ・子育ての悩み等の日常生活をサポート、ビジネスメール・資料作成をはじめとしたお仕事サポート、人生相談までどんなコトでも相談可能。

α版(開発段階)の為、利用者の声を参考に正式版リリースに向けて開発を行っていく。
今後の運営状況によるが、現状は完全無料・メッセージ数無制限で提供している。

■ 利用方法
1. 下記QRコード、またはこちらで友だち追加
2. AIとの会話を直ぐに始められる。

関連URL

Second hand

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る