ソフツー、「ミライAI電話GPT」がGPT-4に対応 無料体験窓口の電話番号も公開中

ソフツーは23日、同社が開発・提供するAI電話自動応答・取り次ぎサービス「ミライAI」と「ChatGPT」が連携した「ミライAI電話GPT 無料体験窓口」が、GPT-4に対応したことを発表た。

ChatGPTは、OpenAI社が開発した自然言語処理モデルを活用した、テキストでの問い合わせをAIがテキストで返してくれるサービス。2023年3月14日に新しいモデルであるGPT-4が公開された。

それに合わせChatGPTと連携をしているサービス「ミライAI電話GPT」もGPT-4に対応した。以前のGPT-3.5に比べ、問い合わせ内容に対する回答の精度が飛躍的に向上し、より高品質なAIとの電話での対話を体験できる。

現在提供中の無料体験用電話番号は、すでにGPT-4に対応してるので、体験した人も、まだ未体験の人も新しい電話GPTを試してほしいという。

また、従来通り多言語にも対応してるので、日本語、英語、中国語での対話が可能。

ミライAI電話GPT無料体験窓口
無料体験窓口は、一般ユーザー向けのサービスとして提供され、利用にあたって特別なアプリや設定は必要ない。

以下のサイトに記載の電話番号から、気軽に電話できる。質問内容にミライAIが回答する。
*通話料は利用者負担。
無料体験

関連URL

「ミライAI」
ソフツー

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る