アイデミー、人工知能チャットボット「ChatGPT」を学ぶ新規コースリリース

デジタル変革に伴走するアイデミーは27日、オンラインDXラーニング「Aidemy Business」「Aidemy Free」で、人工知能チャットボットChatGPT」について学べる新規コースをリリースすることを決定したと発表した。

プログラミングやデジタル技術の初学者を対象とした無料コースとして、2023年3月中の公開を目指している。アイデミーは今後も、最新の情報にキャッチアップしながら、AI/DX・GX学習コンテンツの提供を通じて企業のDX推進を支援していくという。

「ChatGPT」とは、2022年11月にOpenAIがリリースした人工知能チャットボット。インターネット上の大量のテキストデータを分析・学習することで、あらゆるトピックについてあたかも人間が書いたかのような自然な応答文を生成することができる対話型AI。米Microsoftが開発元のOpenAIに対して最大100億ドルの投資を検討していることが発表されて注目を集めているほか、リリースから半年を待たずにアクティブユーザー数は1億人を超え、外部アプリケーションと連携したサービスも続々誕生するなど、日常生活に早くも浸透しはじめている。

「先端技術を、経済実装する。」をミッションに掲げ、デジタル変革に伴走するアイデミーは、今回「ChatGPT」について学べる新規コースを作成し、法人向けオンラインDXラーニング「Aidemy Business」および環境構築不要の無料のAI学習サービス「Aidemy Free」上において無料公開する方針を決定した。2023年3月中のリリースを予定している。同コースでは、世間に多く出ている「ChatGPTの使い方」についてではなく、「ChatGPTとはそもそも何か」に焦点をあて、プログラミングやデジタル技術の初学者向けに解説することを目指すという。

アイデミーは今後も、最新の情報や技術にキャッチアップしながら、AI/DX・GXの学習コンテンツの提供を行い、全社的なDXリテラシーの向上、ひいては企業のDX推進を支援していく。

関連URL

Aidemy Business
アイデミー

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る