エトラ、キャラクター作画の大部分に画像生成AIを用いた漫画動画を公開

登録者90万人のYoutubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」を運営するエトラは27日、キャラクター作画の大部分に画像生成AIを用いた漫画動画を「エトラちゃんは見た!」にて公開したと発表した。

公開からわずか1日で10万人以上の視聴者によって閲覧されたにも関わらず、AIによる作画であることを指摘するコメントは2件のみだったという。

同社では、単にリッチな作画だけではなく、漫画の作風に合わせた作画のAI画像生成手法について調査を進めており、今回公開した動画のような違和感のない画像を出力するノウハウを蓄積することができた。これにより、従来の手描き作業と比較して大幅な効率化とクオリティ向上が期待できる。

今回のノウハウを活かし、漫画制作の受託やWebtoon制作など、新事業での活用先を模索していく。AI技術を駆使した画期的な漫画制作は、クリエイターの制作負担を軽減し、さらに多様な表現が可能となることで、漫画・アニメ業界におけるイノベーションをもたらすことが期待されるという。

「エトラちゃんは見た!」
Youtube 
Tiktok
Twitter

関連URL

エトラ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る