イマジエイト、DX推進支援する「ChatGPTセキュリティ・スキルアップ研修」提供開始

先端技術を活用したDX支援、アプリケーション開発事業を展開しているイマジエイトは12日、「ChatGPTセキュリティ・スキルアップ研修」を提供開始すると発表した。

「ChatGPTセキュリティ・スキルアップ研修」は、ChatGPTの導入を検討中または既に導入している法人向けの研修プログラム。AIが急速に民主化し日常生活に浸透する中で、組織に所属する全ての人たちがAIとの対話方法や存在するリスクについて理解することが重要。

この研修では「AIマナー・セキュリティ研修」でAIとの適切な向き合い方と潜在的なリスクを学び、「ハンズオン基礎/応用研修」でChatGPTの基本操作や業務に活用できる実践的なノウハウを学ぶことができる。

当研修では「AI利用マナー・セキュリティ研修」「ハンズオン基礎基礎研修」「ハンズオン応用研修」の3コースを提供している。受講者のChatGPTの知識・経験、ChatGPTに対する興味関心度、IT領域へのバックグラウンドに応じてコースを選択できる。「ハンズオン基礎研修」は限定無料トライアル受講の対象コース。

<研修コース一覧>

<受講者像と受講後の目指す姿>
各コースにおける受講者像と、受講を通じて達成できるゴールのイメージは下記。

無料トライアルキャンペーン詳細
「ハンズオン基礎研修」は、毎月3社限定で無料トライアル受講を実施している。

本リリース公開以前から、大手企業や上場を果たしたスタートアップ企業の情報システム部門やDX推進チームにも提供されており、受講者からの満足度は98%以上と非常に高い評価を得ているコース。

「ChatGPTセキュリティ/スキルアップ研修」のサービスページ

関連URL

イマジエイト 

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る