TOKIUM電子帳簿保存、AI-OCRを採用した新プランの提供を開始

支出管理クラウド「TOKIUM」を提供するTOKIUMは27日、文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」に、新たにAI-OCRプランを追加し、提供開始した。今回のプラン拡充により、顧客の状況に合わせた電子帳簿保存法への対応を実現する。

今回、新たに追加されたAI-OCRプランでは、取引関係書類の取引先名や金額などをAI-OCR技術を活用して自動でデータ化し、電子帳簿保存法に準拠した形で保管・検索することが可能。

AI-OCRプランは、電子帳簿保存法の完全義務化が迫る中、TOKIUMのプロダクトマネージャーが顧客と直接対話し、課題やニーズをヒアリングする中で、「入力の手間を抑えつつ、安価に電子帳簿保存法に対応したい」という声を受け、新たに開発されたもの。費用とデータ入力にかかる工数のバランスがとれたプランとなっている。

一方で、より高いデータ化精度を求めたい顧客、紙の保管も代行し、作業の手間を一層削減したい顧客には、オペレーター入力プランをすすめている。

新たなプランの追加により、これまで以上に顧客の状況に合った電子帳簿保存法への対応が可能となった。TOKIUMは今後も、電子帳簿保存法への対応強化や経理業務効率化を支援するため、サービス品質の向上に努めていくという。

関連URL

「TOKIUM電子帳簿保存」
TOKIUM

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る