Sun*、生成AIを活用した新規事業のアイディエーション支援サービス「AI* deation」提供開始

Sun Asterisk(Sun*)は13日、Generative AI(生成AI)を活用した新規事業のアイディエーション支援サービス「AI* deation」(アイディエーション)の提供を開始した。

本サービスでは、新規事業開発時の発散フェーズにおいて生成AIを活用し、およそ数百以上の事業アイデアを創出する。

AIによって出力されたアイデアの「種」をプロフェッショナルメンバーが精査し、Sun*独自のフレームワーク「Value Design Syntax(バリューデザイン・シンタックス、以下「VDS」)」に落とし込むことで、事業可能性の高い案を厳選する。AI活用によりアイデア発散の量とスピードをあげ、人ならではの創造性や感性・直感なども含めた統合的な質の追求を掛け合わせることで、これまでよりも画期的なアウトプットを引き出すことが可能。

また、先行して本サービスを活用している企業では、アイディエーションを通じて事業アイデアを得る目的だけでなく、プロンプトエンジニアリングを通じて、事業開発に必要な言語化スキルを高める社内研修にも活用している。

ビジネス・テック・クリエイティブの三位一体での事業開発に強みを持つSun*は、これまで600を超える事業開発の支援を行ってきた。これまでの知見を盛り込んだプロンプトエンジニアリングをもとに、短期間で大量のアイディエーション支援を行うことが可能になった。アイデア創出・検討のサイクルを早め、より人が注力すべきサービスデザインやプロダクト開発に集中することで、成功確率が上がりやすい状況を生みだすという。

リリースに伴い、AI*deationに関するイベントを開催する。先行して本サービスを活用している企業が実際にどのように活用しているのか、具体的な取り組みや今後の活用方法について紹介する。

開催概要

開催日時:2023/07/19 (水) 19:00 – 22:00
開催形式:オフライン(大手町ビルSun* オフィス)50名限定/オンライン(Zoom配信)
開催場所:Sun*大手町スタジオ(千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1)

参加申込

関連URL

「AI* deation」の問い合わせ
Sun Asterisk

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る