HOUSEI、AI検温顔認証端末「WelcomID」と「予約システム」を連携強化でセット販売

顔認証ソリューションを展開するHOUSEIは24日、同社が展開するAI検温顔認証端末「WelcomID」と「予約システム」に多くの反響があった事を受け、同機能の連携をより強化したセット販売を開始した。

現在同社では、「顔認証+予約システム+決済システム+監視システム」がセットになったソリューション「WelcomID無人店舗」を販売しており、多くのユーザーから反響があったという。また同時に「顔認証+予約システム」でのセット販売の要望を受け、両システムの連携をさらに強化し、パッケージ化して販売するにいたった。

HOUSEIでは顔認証と予約システムの両方を自社開発して提供しているため、申込みから設定、サポートまで素早く対応でき、顧客の手間を取らせない。

AI顔認証端末「WelcomID」は、高精度の顔認証技術を搭載している。0.3秒と早いスピードで、精度の高い顔認証が可能。

AI顔認証端末「WelcomID」は、VCCIマーク(電磁波ノイズがVCCI協会の定めた基準に適合)・技術基準適合証明マーク(電波法令で定めている技術基準に適合)・RoHS10(特定有害物質使用制限)を取得しているため、高品質で安心・安全な端末だという。

24時間予約受付を可能にし、機会損失を防ぐ。スマートフォンからでも予約状況を確認でき、場所を問わない管理体制を可能にする。

関連URL

「顔認証+予約システム」
「WelcomID無人店舗」
HOUSEI

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る