ProFuture、CMS+MAツール「Switch Plus」ChatGPTと連携

BtoBマーケティング支援を行うProFutureは25日、自社サービスであるCMSとMAの一体型ツール「Switch Plus(スイッチ プラス)」において、ChatGPTと連携した新機能を搭載したことを発表した。ChatGPT機能との連携により、マーケティング関連のメールを作成する時間が大幅に短縮できるようになり、業務の効率化が期待できる。

Switch Plus(スイッチ プラス)のChatGPT機能、4つの特徴
1.サンプルメール作成の画面において、あらかじめ設定された選択肢を選ぶだけで、目的に沿ったメールのサンプルをChatGPTがすぐに作成し、送信まで実施できる。

2.ChatGPTのアカウントがなくても問題ない。Switch Plusにログインするだけで、すぐにChatGPTの機能をSwitch Plusの画面上で使える。

3.ChatGPTの利用料は不要。Switch Plusの使用料に含まれている。

4.ChatGPTを使う際は、プロンプトで指示を出す必要があるが、それらの知識は一切不要。

Switch Plusは、事前の準備をすることなく、Webマーケティングを簡単に始められる、CMSとMA一体型のツール。テンプレートの利用と直感的な操作で、時間をかけずに「集客のためのWebサイト」を構築できるため、これまでかかっていたサイト修正のためのコストや工数を削減することができる。

また、顧客リストに宛てたHTMLメールの作成と配信を簡単に行うことができる。メール配信後は効果を可視化することで、次のアクションに活かすことが可能。

月額料金は2万円(税抜)からと低価格設定のため、導入検討の障壁を下げることを狙っている。

Switch Plusサービスサイト
Switch Plusへの質問・問い合わせ
Switch Plusトライアルアカウント申し込み

関連URL

ProFuture

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  2. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  3. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  4. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…
  5. 2023-9-11

    ELSOUL LABO B.V.、ChatGPTなど活用したオートコードアプリの開発解説動画シリーズ公開

    ELSOUL LABO B.V. (エルソウルラボ:アムステルダム) は8日、ChatGPT / V…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る