グラム、採用AIツール「採用GAI」に採用支援事業向けの新機能を追加

グラムは25日、「採用特化のChatGPTで、採用プロセスを10倍効率化」する採用AIツール「採用GAI」に採用支援事業向けの新機能を追加し、更に料金体系をリニューアルしたと発表した。今までの半額の月々5万円から利用可能となった。

採用GAIは、米OpenAI社が提供する人工知能「ChatGPT」を採用への活用に最適化させた採用AIツール。

専門知識がなくても簡単にAIを活用し、採用支援事業(転職エージェント、採用代行 等)や企業の採用活動を効率化できる。通常のChatGPTと違い、会話データはAIの学習に生かされないため、法人でも安心して利用可能。

精度の高い回答を引き出すためのメニューが揃っているため、すぐに採用業務に活用できる。

採用GAIの活用により、採用要件定義・面接質問の作成・求人票の作成・スカウト文の作成といった採用業務にかかる時間を1/10にすることができる。

採用業務に関わる人々は、今よりクリエイティブで本質的な課題に向き合う時間を捻出することが可能となる。

■採用GAI 新利用料金
月額5万円(税抜き)
20アカウントまで利用可
採用アシスタント1名分以下の金額で、24時間365日稼働可能でハイパフォーマンスなAIアシスタントが利用可能となる。

1カ月無料トライアルの申込

■採用GAIの主な機能
・母集団形成
・求めるポジションに合わせた複数のペルソナ設計
・「求める人ペルソナ」に刺さる求人票・スカウト文の生成
・「求めるペルソナ」に刺さる採用マーケティングコンテンツの生成

選考見極め
・候補者別にカスタマイズされた面接質問生成
・性格特性に応じた面接担当者マッチング
・面接結果の評価支援

アトラクト・オンボーディング
・候補者/メンバー間の相性分析・入社後のシミュレーション生成
・内定者の性格特性に応じた「内定承諾率を上げる施策リスト」生成
・チーム編成、入社オンボーディング支援
・メンター・メンティーのマッチング支援

関連URL

「採用GAI」
グラム

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る