AI Picasso、AIピカソが持つ独自画像生成技術のAPI提供をスタート

AIお絵描きアプリ「AIピカソ」やAI素材サイト「AI素材.com」を提供するAI Picassoは27日、同社が提供するAIの独自生成技術の一部をAPIで提供を開始すると発表した。

近年、画像生成AIの進化が進む中で、ビジネスにおいて具体的な活用がまだまだ浸透していないことを鑑み、同社で独自に開発した、違法なデータ収集をしていない非常に高いクオリティの画像生成技術のAPIをリリースすることで、今まで企業が挑戦できなかった新しいアイディアの具現化や新サービス/製品の開発、他には広告素材、雑誌、アニメなどの漫画での利用を通して、画像生成AI業界の健全な発展を実現させることを目的としている。

本API機能のリリースでは、以下2つの提供となる。

1.Picasso Diffusion
クリエーターを考慮して、合法的かつ規約を守って収集した画像を学習させたアニメ特化の独自画像生成技術で、広告の画像素材や表紙のイラストなどにも活用することが可能。

詳細

Picasso Diffusionを使用して生成した画像データ

2.Picasso AI美女
日本人に特化して、学習をさせた画像生成AI。通常の画像生成AIに比べて、モデル級の美男美女が生成されるようになっており、広告等で利用することができる。

詳細

Picasso AI美女を使用して生成した画像データ

問合せ:aipicasso@aidealab.com

関連URL

AI Picasso

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る