Urchin&Company、生成AIとのコラボレーションツール「UnionGAI」をリリース

Urchin&Companyは1日、チームとAIのコラボレーションを実現するクラウドサービス「UnionGAI」(ユニオンジーエイアイ)をリリースした。

UnionGAIは、さまざまなAIを活用してチームの効率性や生産性を高める新時代のワークスタイルを提案する。

UnionGAIは、チャットAIや画像生成AIなどの様々な生成AIをチームで利用できるサービス。

■ UnionGAIの特徴
1. AIとチームワーク:ChatGPTをチームで利用でき、メンバーが持つ知識や新たな洞察を全体で共有することができる。

2. シンプルなUI/UX:ChatGPTのようにシンプルでサクサク動作するUIで、チームとAIのコラボレーションを支援する。

3. データの安全性:UnionGAIで入力した内容はOpenAIの学習に利用されないため、安心して利用できる。

4. 進化する機能:自動ワークフローや専用チャットAI作成など多彩な新機能の追加を予定している。

5. すぐに使える:面倒な登録は一切ありません。メールアドレスのみですぐに始められる。

■ UnionGAIが解決する課題
1. ChatGPTをチームや組織で利用したい
2. ChatGPTの回答をチームや組織のメンバーに簡単に共有したい
3. ChatGPTで使える良質なプロンプトをメンバー間で簡単に共有したい

■ UnionGAIの主な機能
1. チームAIチャット機能
2. チーム作成/メンバー招待
3. プライベートAIチャット機能

■ UnionGAIの今後の展開
以下の機能を順次追加していく予定。
1. 音声データ文字起こし機能
2. 画像生成/調整機能
3. チーム専用チャットAI作成機能
4. 自動ワークフロー作成機能

■ UnionGAIの料金プラン
早期アクセスキャンペーン実施中。8月31日までにベーシックプラン加入で利用料金が半額以下に。
利用料金の詳細

UnionGAIサービスページ
UnionGAIアプリページ

UnionGAI問い合わせフォーム

関連URL

Urchin&Company

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る