センシンロボティクス、ロボット遠隔操作ソリューション「RemoteBase」施工現場で導入開始

社会インフラDXのリーディングカンパニーであるセンシンロボティクスは8日、同社が提供する「RemoteBase(リモートベース)」が施工現場で導入を開始したことを発表した。

「RemoteBase」は、センシンロボティクスと竹中工務店が開発した誰でも簡単にUGVを遠隔操作できるソリューション。現場に限らずインターネットが通じる場所であれば世界中どこからでも点検や撮影、音声でのコミュニケーションなどを可能にする。

UGVの特長として「数時間レベルの稼働」「様々なデバイスの搭載が可能」「導入が容易」などが挙げられ、施工中現場での活用に注目が集まっている。

一方、機体種類の増加、機能の高度化に伴い、異なる遠隔操作インターフェースが乱立することで、機体ごとに操作方法を習熟する必要があり、導入を阻む一因となっている。これに対し「RemoteBase」は、PCに接続したゲームコントローラを用いて、同一のユーザインターフェース上で様々なUGVの遠隔操作を実現した。

既に竹中工務店が手がける名古屋の施工現場での巡視業務として導入済みで、今後も複数現場での導入を予定している。

今後もユーザーの声を元に改修を行い、より現場ニーズに則した機能開発を継続していく予定。

使用機体
現時点ではCLEARPATH ROBOTICS社製UGV『JACKAL』に対応しており、その他ROS を利用しているロボットであれば連携が可能。AgileX Robotics社製UGV 「Scout mini」「Bunker mini」も現場で導入を予定している。

関連URL

センシンロボティクス

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  2. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  3. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  4. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…
  5. 2024-9-13

    レスキューロボットコンテスト25周年 2025年震災30年の大阪・神戸で競技会開催

    レスキューロボットコンテスト実行委員会は12日、防災啓発と創造性教育の提供を目的とした『レスキューロ…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る