Movie Mind、新感覚AI映画アプリ「Movie Mind」iOSアプリをリリース

Movie Mindは15日、新たな映画・海外ドラマ・アニメエンターテインメントアプリ「Movie Mind」をリリースしたと発表した。このアプリは、AIアシスタントが、利用者の映画ライフをより楽しく、深く、充実させるという。

AI映画アプリ「Movie Mind」では映画・アニメ・海外ドラマのクイズ、利用者の好みから分析するオススメ紹介、内容は覚えているけど思い出せない映画の検索など幅広いコンテンツを通じて、映画の魅力を新たな角度から楽しむことができる。

AIアシスタントを自由に設定することで、サポートするジャンルが変化するため、映画好きなら誰もがワクワクする新しいエンターテインメント体験を提供する。

主要機能
1.個々に合わせたオススメ映画の紹介
次の映画は何を観ようかな?を解決する。
利用者の映画の好みに合わせて、AIアシスタントがオススメの映画作品をピックアップして紹介。
利用者の知らなかった名作やジャンルも発見できるかもしれない。

2.映画クイズで楽しみながら学ぶ
映画のトリビアやクイズを通じて、楽しみながら映画知識を増やせる。
従来映画クイズは固定の問題が出題されることが多いが、AIがランダムにクイズを出題することで、無限にクイズを楽しむことができる。

3.自由な映画タイトル検索
内容は思い出せるのにタイトルが思い出せない、を解決。
気になる映画のタイトルを簡単に検索できる。タイトルだけでなく、キャストや監督に基づいても検索でき、利用者が見つけたい映画を迅速に見つけるお手伝いをする。
また、「こんな内容の映画を見たい」というケースでも役に立つという。

関連URL

「Movie Mind (iOS対応) 」
Movie Mind

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る