正興サービス&エンジニアリング、月額3万円以下で人気配膳ロボットを提供

正興サービス&エンジニアリングは5日、飲食店や各種の業界向けに人気の配膳ロボットKettyBotを利用しやすくするために月額3万円をきるレンタル、割賦販売の仕組みを用意したと発表した。

月額の利用料には、ロボット本体やメンテンンス等の必要経費が全て含まれている。小型のロボットでは業務にフィットしない場合は、用途に合わせた各種のロボットを格安プランで提供する。

【プラン概要】
~レンタル又は割賦販売の『人手不足解消プラン』~
・対象ロボット:配膳・案内ロボット「KettyBot(ケティボット)」
・価格:1台月額2万9800円(税抜)
・サービス詳細: KettyBot(ケティボット)本体、メンテナンスなどの必要経費含む
◆契約期間 4年
◆ロボット配送費別途
◆北海道、沖縄県、一部の地域はエンジニア派遣費として追加料金がかかる場合がある。

【KettyBotが飲食店におすすめな理由】
・最小55cm幅の通路も通過。小回りがきく軽量ロボット
・正面大型ディスプレイにおすすめの一品や特価商品をPR!客単価UP効果も!
・配膳だけでなく、テーブルへの案内業務も可能
・かわいらしいビジュアルで家族連れや若者に人気

KettyBot(ケティボット)の最大の特長
・ボディ正面の大型ディスプレイ(店舗のコマーシャルに活用できる)
・かわいらしい見た目と小回りのきく抜群のフットワーク

【4種類のロボット】
別途、店舗の状況や顧客の要望に合わせて、別ロボットの特別価格での提案も行う。それぞれに特徴があり細かな要望にもこたえていくという。

・お掃除ロボットCC1 (シーシーワン)

・ネコ型配膳ロボットBellaBot(ベラボット)

・下げ膳ロボットHolaBot(ホラボット)

・配膳・下げ膳ロボットPuduBot2 (プドゥボット2)

関連URL

正興サービス&エンジニアリング

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る