インターネット・アカデミー、「今さら聞けないChatGPTセミナー」21日オンライン開催

インターネット・アカデミーは、「業務活用のためのプロンプトエンジニアリング 今さら聞けないChatGPTセミナー」を9月21日に開催する。

ChatGPTをはじめとした生成AIが注目を集め、ビジネスでの活用も急速に広まる中、使用してみたけれど見当違いの返答しか返ってこないと悩む人におすすめのセミナーだという。

当セミナーでは、ChatGPTの特徴や技術的な仕組みといった基本知識から、ビジネスシーンでの具体的な利用方法までを紹介する。期待される回答を出すための命令や指示を出すプロンプトエンジニアリングを知ることで、セミナーに参加した人が業務にChatGPTを活用することができる。

開催概要

開催日時:9月21日(木)13:00~14:00
実施形式:Zoom オンライン
参加料金:無料
参加人数:100名(先着順)
内容:
・ChatGPTの概要
・ChatGPTの基本的な使い方
・ChatGPTを使った業務効率化

参加申込

関連URL

企業研修を検討の人
個人通学の人
インターネット・アカデミー

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  2. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  3. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…
  4. 2023-9-11

    ELSOUL LABO B.V.、ChatGPTなど活用したオートコードアプリの開発解説動画シリーズ公開

    ELSOUL LABO B.V. (エルソウルラボ:アムステルダム) は8日、ChatGPT / V…
  5. 2023-9-8

    タカラトミー、変形型月面ロボットLEV-2(愛称「SORA」)が月面へ向けて出発

    タカラトミーは7日、同社が宇宙航空研究開発機構(JAXA)、ソニーグループ、同志社大学と共同開発した…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る