JetB、ChatGPTが自社固有の情報で回答するAIチャットボットサービス「うちのAI」リリース

JetBは7日、AIチャットボットサービス「うちのAI」をリリースした。

「うちのAI」は、管理画面からExcelなどのデータをアップするだけで、自社データに基づいた回答をするAIを簡単に作成でき、24時間365日働く営業マンや接客スタッフとしてWebサイトに組み込むことができるチャットボット。

AIモデルには、米OpenAI社のChatGPTを搭載。ChatGPTを使うことで、従来のAIチャットボットには困難だった、「まるで人間と話しているかのような」応答を実現している。この技術により、企業独自の知識を基に訓練されたAIは、「まるでAI社員」としての質の高いパフォーマンスを発揮することが可能。弊社はこのサービスを「AIでできることはAIに任せ、人間はワンランク上の仕事に専念する環境を」というコンセプトのもとリリースした。

■うちのAIのメリット
従来のAIよりも格段に精度が向上したChatGPTを自社データで訓練することにより、以下のようなことが可能になる。

・自然な会話の中から人間への問い合わせを促進
・商品やサービスの紹介、提案を行い、Webサイト上で購入に繋げる
・24時間365日対応できるサポートスタッフとしてサポート負担を削減

また、管理画面には会話履歴の閲覧機能もあるため、今まで掬い上げることが難しかった「サイレントリードの声」を把握しやすくなるというメリットもある。

関連URL

「うちのAI」
JetB

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る