SELF、ChatGPT相互連携システムのAI学習機能にWebサイト学習自動更新機能を追加

SELFは22日、自社開発のコミュニケーションAIとOpenAI社が展開するChatGPTとの相互連携システム「SELFBOT」のAI学習機能で、Webサイト学習の自動更新機能を追加したと発表した。

SELFBOTは、AIによるドキュメント学習が可能。学習要素の一つであるWebサイト学習機能において、自動更新設定が可能になった。

SELFBOTの管理画面でURLを一度登録しておけば、指示したスパンで自動的に再学習される。Webサイトの最新情報を常に学習し、新しい情報でのChatGPTでの対応ができる状態となる。これにより、定期的に必要であった手動によるWebサイトの学習更新作業が削減でき、学習更新漏れやチャットボットの管理工数が削減されるという。

《メリット一覧》
・AIチャットボットの学習データが常に最新状態に保たれる。
・ユーザーへの回答が最新情報で対応できる。
・管理(ウェブサイト更新部分)の作業工数が必要なくなる。

SELFBOTの無料トライアル、有料トライアル等も用意している。

SELFBOT カスタマーサポート
SELFBOT 社内利用

関連URL

「SELFBOT」
SELF

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  2. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  3. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  4. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…
  5. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る