ロボットとドローンを融合したインフラ点検ソリューション「ugo +drone」発表

業務DXロボットの開発を手掛けるugo(ユーゴー)とドローンを用いたインフラメンテナンスサービスを提供するジャパン・インフラ・ウェイマーク(JIW)は20日、「ugo +drone」という新たなインフラメンテナンスソリューションを開発したと発表した。

これはロボットとドローンの力を融合したもので、各技術の欠点を補うことでインフラメンテナンス業界に革新的な利便性と効率化をもたらすことを目指している。

「ugo +drone」は、ユーゴーのロボットに、JIWが取扱いしている遠隔巡視点検用のSkydio社製ドローンが搭載される。施設内の特定の場所まで、ロボットがドローンを自動で運搬し、ドローンを自動で離発着させることができる。

これによりドローン側の課題である「①長時間の飛行ができない、②フロア移動ができない、③無人でドローンを運搬できない」といった課題が解消され、同時に、ロボット側の課題である「上空からの点検が難しい」課題も解決される。

このように、ロボットとドローンを一緒に活用することで、建物やインフラの保守点検作業が驚くほど簡単になる。この組み合わせにより、点検範囲が大幅に拡大し、さらに詳細な点検を安全に行うことができるようになる。

本提携は、業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する一環として、より効果的なインフラメンテナンスを実現することを目指している。JIWとugoは共同で、効率的かつ質の高いサービスを提供していくという。

なお、「ugo +drone」は、2023年6月26日から開催の「第8回ジャパンドローン」JIWブースに展示予定。

関連URL

ジャパン・インフラ・ウェイマーク
ugo

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る