AICU、「ChatGPTの次に来る自律型AI革命」「AITuber開発」「熊本クリエイターズギルド」を繋ぐ22日開催

生成AI時代の「つくる人をつくる」をビジョンに活動するデジタルハリウッド大学発の米国スタートアップ「AICU Inc.」(アイキュー社)は初の主催イベント「AICU Creators Talk1」を1月22日に開催する。

話題の書籍の著者を招き、オンラインとオフライン、熊本クリエイターズギルドと連携し世界中のクリエイターと繋がり「つくる人をつくる」を具現化する。

初回となる今回は、先端AI技術をクリエイティブに活用する著書を執筆した著名クリエイター2名をゲストに招き、クリエイティブAI分野の発展と、生成AI時代の「おもしろいユーザ体験」について深める。

イベントはオンラインは無料で参加可能。高品質なAI製品やサービス、革新的なプロジェクトを紹介するライトニングトークや告知動画の受付もあり、より実力のある開発者や事業開拓をしたい人々が直接出会う場所になることが期待されるという。

開催概要

開催日時:2024年1月22日(月)18:00開催
タイトル:[AICU Creators Talk1] ChatGPTの次に来る自律型AI革命/AITuberを作ってみた – Global Game Jam 2024開催記念特別対談
参加対象:参加対象者、学生、エンジニア、クリエイター、事業開発者など幅広く設定

参加予約・詳細(TechPlay)

関連URL

AICU

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る