- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ビジネス
-
アイスマイリー、観光業界のチャットボット導入事例をまとめたカオスマップを公開
企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは30日、観光での事例をまとめた「観光業界チャットボット導入事例カオスマップ」を公開した。カオスマップを資料請求した人には導… -
RPAテクノロジーズ、BizRobo!新バージョン「BizRobo! Basic v11.3.0.2」今秋提供開始
RPAホールディングスの子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズは17日、サーバ型RPAツール「BizR… -
AIで医療現場のDXを推進するカルディオインテリジェンス、総額4.3億円を資金調達
医療現場の解析技術にデジタルトランスフォーメーション(DX)をもたらすことを目指すヘルステックベンチャーであるカルディオインテリジェンスは15日、既存投資家である大和企業投資、ANRI、SMBCベンチャーキャピタル、Ge… -
アイスマイリー、AI検索システム徹底比較ガイドを無料配布中
企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは3日、AI検索システムの導入を検討している人向けに、各社の料金や機能を業界・目的別にまとめた「AI検索システム徹底比較ガイ… -
レブコム、音声解析AI電話「MiiTel」が営業特化のダッシュボード「SALESCORE」と連携
RevComm(レブコム)は7月29日、同社が提供する音声解析AI電話「MiiTel」が、Buffの提供する営業特化のダッシュボード「SALESCORE」との連携を開始したと発表した。これにより、SALESCOREの画面… -
契約審査プラットフォーム「LegalForce」、契約書ひな形数が700点を突破
LegalForceは7月29日、同社が提供する、契約審査プラットフォーム「LegalForce」で、契約書ひな形数が700点を突破したことを発表した。 契約審査プラットフォーム「LegalForce」では、企業法… -
TD シネックス、AI翻訳・字幕ソフト「ポケトーク字幕」を販売開始
TD SYNNEXは28日、ソースネクストの子会社であるポケトークが提供する「ポケトーク字幕」を販売開始すると発表した。 同社販売パートナーは、外部のグローバル企業との取引時に加え、同じ企業グループ内の海外チームと… -
総務省、AIネットワーク社会推進会議 「報告書2022」を公表
総務省情報通信政策研究所は、2016年10月から「AIネットワーク社会推進会議」を開催し、AIネットワーク化に関する社会的・経済的・倫理的・法的課題について検討を行っている。26日、同会議において、「報告書2022」が取… -
AI CROSS、AIチャットボットサービス、「QAロボット」を新たに提供開始
AI CROSSは26日、企業とユーザーを結ぶコミュニケーションをAIにより新しい体験を実現するため、新たなAIソリューションとして「QAロボット」を自社で開発し、サービス提供を開始いたしたと発表した。 QAロボッ… -
AI契約書チェック「LawFlow」対応契約書拡大&ユーザー数1700突破
LawFlowは26日、同社の提供するAI契約書チェックサービス「LawFLow」で、自動レビュー対応契約書を拡大し、人材派遣、ライセンス契約及び社内規定を追加したと発表した。また、登録ユーザー数も1700を突破した。 …