- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
AI外観検査のDEEPS、4Kや8Kなど高解像度カメラへの対応を強化
AIによる外観検査「DEEPS」を運営するパトスロゴスは6月30日、外観検査自動化の対象製品の広がりに合わせて、4Kや8Kといった高解像度のラインカメラで撮像した画像を高速検出できる機能アップデートを行ったと発表した。 … -
施設向けAI警備システム「アジラ」、分析・通知機能強化版の提供を開始
アジラは6月30日、施設向けAI警備システム「アジラ」の分析・通知機能を強化したバージョン1.2をリリースしたことを発表した。 今回のアップデートでは、アナリティクス機能を追加。カメラ別、日付別での異常行動がグラフ… -
AI ソリューション提供のHACARUS、「第4回ファーマラボEXPO東京」に出展
『次世代の「はかる」をあらゆる産業に』をミッションとするAIソリューション会社HACARUS(ハカルス)は、7月13日〜15日に東京ビッグサイトで開催される医薬品に関わる日本最大の専門技術展、「第4回ファーマラボ EXP… -
AI契約審査クラウド「GVA assist」が文書比較機能をリリース
GVA TECHは6月30日、AI契約審査クラウド「GVA assist」が、任意の2ファイル間での文章を比較して差分を抽出する、文書比較機能をリリースしたことを発表した。 GVA assist(ジーヴァアシスト)… -
AI・ディープラーニング、メタバース等の先端技術に特化したWebメディア「EdgeHUB」誕生
国内最大級のGPU専用データセンターを運営するハイレゾは1日、AI・ディープラーニング、メタバースなどの先端技術を中心としたプロダクトやサービスを紹介し、最先端の技術(Cutting edge)と社会をつなぐハブとなるW… -
ユニバーサルロボットの協働ロボットをトヨタ自動車北海道が導入
ユニバーサルロボット(UR)は29日、トヨタ自動車北海道が、車の差動歯車部品の加工機への投入作業等にURの協働ロボットを導入したことを発表した。 従来は、差動歯車部品「デフサイドギア」を加工機に投入する作業を人の手… -
AI inside、実践型AI人材育成プログラム「AI Growth Program」を提供開始
「世界中の人・物にAIを届け、豊かな未来社会に貢献する」をミッションに掲げ、AIプラットフォームを提供するAI insideは29日、実践型AI人材育成プログラム「AI Growth Program」を提供開始することを… -
NTTSportictと瀬戸内海放送、「AIソリューションを活用したスポーツ映像配信事業」の協定締結
NTTSportictと瀬戸内海放送は29日、「AIソリューション」を活⽤したスポーツ映像配信に関する共同事業」を開始すると発表した。 本事業では香川県・岡山県で行われるスポーツ大会等の映像コンテンツを配信する。 … -
YE DIGITAL×エヌビディア、食品業界でのAI画像判定におけるウェビナー7月開催
あらゆる産業機器に組み込まれているGPUの世界トップメーカーである米国NVDIAの日本法人、エヌビディアと食品市場に早くからAIを導入してきたYE DIGITALは、食品業界でのAI画像判定におけるウェビナーを7月21日… -
インフォアイ、クラウドサービス「キリコムプラス」で「ささげ業務」支援機能を開発
インフォアイは29日、ファッション業界の抱える課題を解決するクラウドサービス「キリコムプラス」で無料で利用する事ができる「ささげ業務」支援機能を開発、実装したと発表した。 ささげ業務とはECサイト用商品情報に必要な…