- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
AI inside、「DX Suite」のAI-OCRが保険証券の読取に対応
AIプラットフォームを提供するAI insideは20日、「DX Suite」のAI-OCR機能を拡充し、新たな非定型帳票モデルとして保険加入時に発行される「保険証券」の読取に対応したと発表した。 今回の対応帳票の… -
SKY ESTATE、センシンロボティクスとドローンを活用した外壁点検の業務提携
「”空”に『未来』を」を理念として掲げる、SKY ESTATEは17日、ロボティクス×AIで社会課題の解決を目指すセンシンロボティクスと、マンション等の外壁点検における業務提携契約を締結したと発表した。 同社は、ド… -
AIりんな、『ILLUSTRATION』シリーズ初の「人間以外の作家」として紹介
rinnaは16日、同社の開発するAIキャラクター、りんなが、翔泳社から刊行された書籍『ILLUSTARION 2022』(翔泳社)に、『ILLUSTRATION』シリーズ初の「人間以外の作家」として紹介されたと発表した… -
AI inside とノーコードアプリ開発のユニフィニティーが連携
AIプラットフォームを提供するAI insideは16日、ノーコードアプリ開発プラットフォーム「Unifinity」を提供するユニフィニティーと連携し、AI inside の文字認識や画像認識などのAI技術を提供開始した… -
JR-Cross、「AI多機能自販機」に「AIさくらさんレコメンド機能」を追加
JR 東日本クロスステーション(JR-Cross) ウォータービジネスカンパニーは16日、2021年5月11日から都内5駅10カ所で実証実験を行っている「AI多機能自販機」に、12月17日から「AIさくらさんレコメンド機… -
店舗流通ネット、オペレーター対応工数75%短縮 NTTドコモと「AI電話サービス」の実証実験開始
人と街に関わるすべてのことを総合的に支援する店舗流通ネットは16日、NTTドコモが提供するAIによる自動応答電話ソリューション「AI電話サービス」を活用し、営業職におけるアポイントメント確定のための架電業務をAIで代行す… -
ROBOT PAYMENT、クラウドサービス「請求管理ロボ」電帳法のシステム要件に対応
毎月の請求業務の自動化を実現するクラウドサービス「請求管理ロボ」を提供するROBOT PAYMENTは15日、請求管理ロボが2022年1月施行の改正電子帳簿保存法(電帳法)のシステム要件に対応したと発表した。これにより、… -
エクシング、配膳ロボット「Serviアイリスエディション」の実証実験を開始
エクシングの子会社で全国にカラオケ店舗・飲食店を展開するスタンダードは15日、カラオケ店舗JOYSOUND池袋西口公園前店で、従業員の業務軽減による省人化や非接触型の接客を目的とした、配膳ロボットの実証実験を開始している… -
AI Shift、AI自動音声対話システム「AI Messenger Voicebot」大和ライフネクスト導入
AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは15日、AI自動音声対話システム「AI Messenger Voicebot」が、あふれ呼*発生時のお客様満足度向上を目的として大和ライフネクストに導入された… -
スペクティ、「AI路面状態判別技術」の精度向上を目的とした新たな実証実験を開始
Spectee(スペクティ)と日本気象協会および福井県は14日、2020年から実施している路面状況確認カメラで得られた画像からの解析と気象条件を組み合わせたAI解析による「路面状態のリアルタイム判定」の実証実験について、…