- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
JSOL、AI画像認識システムにより下水道管きょの異常判定作業を効率化
JSOLは10日、管清工業と共同でAI画像認識技術を活用したソリューションで、下水道管きょの異常判定作業の効率化を実現したと発表した。 2019年初旬から、JSOLは管清工業と共同でAI画像認識技術を用いて、下水道… -
AI音声認識AmiVoice Communication SuiteとBIZTELとが連携強化
アドバンスト・メディアは10日、同社のコンタクトセンター向けAI音声認識ソリューション「AmiVoice Communication Suite」とリンクの「BIZTEL」が連携を強化したと発表した。フルクラウド構成で、… -
Society5.0的 タイムトラベル考察
過去や未来へのタイムトラベルは、多くの人にとって「夢の旅行」だろう。そのタイムトラベルとの出会いは人様々だ。H・Gウェルズの「タイム・マシン」や筒井康隆の「時をかける少女」だったり、テレビドラマの「タイムトンネル」やハリ… -
「AI・IoT・ロボット」の専門職大学「名古屋国際工科専門職大学」トークセッション開催
名古屋国際工科専門職大学は、愛知県初の「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」に特化した専門職大学として、文部科学大臣より2021年4月開学の設置認可がされた。この度の認可を受け、元・東京大学総長である姉妹校・東京国際… -
ハタプロ 、AIロボットによる高齢者支援プログラムの実証実験を開始
AIロボットベンチャーのハタプロは9日、高齢社会における持続可能な地域づくりに貢献するため「AIロボットによる高齢者の口腔と摂食嚥下の機能維持・向上支援プログラム(オーラル(口腔)フレイル予防プログラム)」を、「武田病院… -
AI学習済みモデルの開発に使えるAIモデルとライブラリのソースコードを公開
Geek Guild(ギークギルド)は9日、商用AIサービスのための、高精度なAI学習済みモデルの開発に使えるディープラーニングフレームワーク「SmallTrain(スモールトレイン)ver.0.2.0」のソースコードを… -
トレーナー・整体向けAI解析『Sportip Pro』非接触セルフ姿勢分析機能の提供開始
Sportipは6日、同社が提供しているアプリ「Sportip Pro(スポーティップ プロ)」に非接触・セルフで撮影を行い、姿勢分析・トレーニング分析などが実施できるAI解析機能を追加したと発表した。 カスタマー… -
Sapeet、姿勢分析システム「シセイカルテ」で業界初機能がリリース
PKSHA Technologyの子会社で、3D関連のアルゴリズムに強みを持つ東京大学発技術系スタートアップSapeetは6日、自社で開発・運営するAI姿勢分析システム「シセイカルテ」で大幅機能アップデートを実施したと発… -
アイリックコーポレーション 、Webセミナー「AI-OCR活用による給付金支払のDX」
「人と保険の未来をつなぐ ~Fintech Innovation~」をかかげ、保険販売事業、ソリューション事業、システム事業を手掛けるアイリックコーポレーションは、11月13日、11月19日)に、Webセミナー「生命保険… -
ベルズシステム、チャットボット「ロアンナ」を無料で使用できるフリープラン開始
福岡を中心にAI技術を用いたシステム開発を行うベルズシステムは6日、顧客からの問い合わせに特化し、自治体、大学、大企業にも採用されている、AIチャットボットの無料プランの提供を開始した。 質問に自動で解答する人工知…