- Home
- 過去の記事一覧
タグ:AI
-
アライドテレシス、医療現場で進むAI技術や医療IoTの活用紹介セミナー4月開催
アライドテレシスは、第14回『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を4月21日に開催する。 デジタル化社会の到来に伴い、人工知能いわゆるAI(Artificial Intelligence)技術も著… -
総合スポーツメーカー「ミズノ」がAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を導入
LegalForceは18日、総合スポーツメーカーミズノに、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」を導入したと発表した。 「LegalForce」導入の背景 ・新規事業に注力するなか、異業種の顧客と… -
コラビット、明和地所にAIによる不動産価格推定技術の提供を開始
不動産のAI査定サービス「HowMa(ハウマ)」を運営するコラビットは18日、明和地所に、AIによる不動産価格推定技術の提供を開始したと発表した。 同社は、全国のマンション・戸建・土地の売買価格・賃料をAIを活用し… -
サードウェーブとBCN、「日本AI市場の今と未来を語る!」4月13日から3日間開催
サードウェーブとBCNは、IT業界のビジネスパーソン向けオンラインセミナー「日本AI市場の今と未来を語る!~AI活用で変わる私たちの社会とビジネス~」を、4月13日から15日の3日間開催する。 第3次AIブームの到… -
RADIUS5、ポートレートや遺影など人物写真を高画質化するAI「Face Refiner」リリース
ラディウス・ファイブ(RADIUS5)は17日、ポートレート写真や遺影など、人物写真をAIによって高画質化する新サービス「Face Refiner(フェイス リファイナー)」をリリースししたと発表した。 RADIU… -
アイスマイリー、顔認証AIカオスマップ2022年最新版を公開
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは16日、顔認証AI関連サービスをまとめた顔認証AIカオスマップを公開した。カオスマップを資料請求者には顔認証ベ… -
フォトラクション、建設業特化AIにより55%の作業時間削減を実現
建築・土木の生産支援クラウド「Photoruction(フォトラクション)」の開発および運営を行うフォトラクションは16日、工事現場における配筋検査の準備(黒板作成や必要図面の整理)プロセスを55%削減する建設業特化AI… -
サルエド、AI上司「サルトル」ので「商談有望度判定」の受託開発業務を開始
営業社員への実地OJTの全自動化を目指すサルエドは16日、AI上司「サルトル」の主要機能の一つとなる「商談有望度判定」の受託開発業務を開始した。 この機能は面談での双方のやり取りと相手の反応を踏まえて「成約」の可能… -
NTT-AT、「インテリジェント契約チェッカー」にユーザー間のコミュニケーション機能を搭載
NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は15日、契約書チェック支援サービス「インテリジェント契約チェッカー」の新バージョンVer2.0の提供を3月22日から開始すると発表した。 インテリジェント契約チェッカーは… -
クラスメソッド、AI/機械学習向け統合データ分析基盤「Databricks」の販売開始
クラスメソッドは15日、AI/機械学習に適した統合データ分析プラットフォームを提供するデータブリックス・ジャパンとのパートナー契約を締結し、日本国内における同社製品の販売を開始した。また、クラスメソッドとデータブリックス…