エナスピレーション、0.18秒で顔認証する電気錠用顔認証リーダー「FACEWAY」発売

エナスピレーションは15日、わずか0.18秒で顔認証できる電気錠用顔認証リーダー「FACEWAY(フェイスウェイ)」を発売した。

従来の電気錠システムでは暗証番号を入力する度に機器に触れるため、衛生面での問題があった。しかし、今回発売した顔認証「FACEWAY」であれば、機器を一切触る必要がないため、衛生面に考慮した運用が可能となる。

認証スピードは、180ms=0.18秒で認証が完了するので、顔を認証させるためにドアの前で渋滞が起こることもない。より人通りが多いところでも活用できるように、FACEWAYは複数人が同時に機械に向かってきても3人まで同時に認識することが可能。

また、FACEWAYでは機器に顔を向ける必要はなく、傾斜角約45度でも認識することができるので、わざわざ機器の方に体を向ける必要が無く、顔をちらっと向けるだけで認証が完了する。

登録は、登録する人の自撮りを送ってもらい、それを本体に見せて登録。あるいは管理者がパソコンから遠隔操作で一斉登録することができるので、製品を設置したらその日からすぐに使えるようになるという。

関連URL

エナスピレーション

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る