将来予測AIゼノブレイン、新型コロナの63業界への影響予測を無料公開

経済の未来をスコアで評価するSaaS型AIサービス「xenoBrain(ゼノブレイン)」を提供するxenodata lab.(ゼノデータ・ラボ)は20日、新型コロナウイルス拡大による業界への影響分析をサポートするため、各業界が受ける影響予測を全63業界ごとにまとめた自動生成レポート『新型コロナ業界影響AI予測レポート』を、新型コロナウイルス影響予測特設サイトで無料公開した。

本レポートは、1日5000本のニュースデータ、全上場企業の開示資料を独自の自然言語処理及び機械学習をベースにしたAI「xenoBrain」により解析し、新型コロナウイルスの影響を企業ごとに予測、そのデータを独自の63業種分類で集計、業界別に1つのPDFレポートとして提供するもの。

新型コロナウイルスの影響で、業務が激増するリスクマネジメント、審査部門、調査部門担当者、及び、自社や取引先、投融資先等のリスク分析担当者をサポートするため、情報の共有をより迅速に行えるよう、ダウンロードしたレポートを無制限で共有可能とした。

関連URL

新型コロナウイルス影響予測特設サイト
ゼノデータ・ラボ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る