テラドローン、「第2弾!Terra Lidarオンライン講習会」を5月末に開催

テラドローンは、ドローン搭載型レーザ「Terra Lidar(テラライダー)」のオンライン講習会を、今月末に全2回開催する。全2回の中から都合の良い日程を選べる。

Terra Lidarは、早稲田大学との共同開発により、価格を従来UAV LiDARの3分の1以下(1000万円以下)に抑えたドローン搭載型レーザ。レーザシステムは、従来価格がおよそ3000万〜4000万円と高額なため、多くの建設企業・建設コンサルタント・測量会社にとって導入が難しい現状があった。しかし、同社のテラライダーの開発により、より多くの現場でドローンレーザの活用が進みつつあるという。

開催概要

〈開催日程〉
第1回: 5月28日(木)16時〜17時半
第2回: 5月29日(金)16時〜17時半
〈参加までの流れ〉
1. 参加申込フォームから、参加申込をする
2. 後日、オンライン講習会参加用のURLをメールアドレスに送付
3. 当日、開始時間になったらURLをクリック
4. オンライン講習会が始まる

参加申込フォーム

関連URL

テラドローン

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る