Miletos、AIによる自動入金消込「STREAM」を提供開始

Miletosは2日、AIによる自動入金消込「STREAM AI ARM(ストリーム エーアイ アーム)」の提供を開始した。

「STREAM」は、経理担当者が経験から判断していたような複雑な入金消込を、AIが正確かつ迅速に担うもの。数名~数十名の経理担当者が何日もかけて行っていた入金消込業務について、遅くともその日のうちに業務を完了させることが可能。その結果、滞留債権を速やかに発見でき、当該月に資金回収できる確立を高め、キャッシュフローを安定させる。

コロナ禍において手元資金を潤沢に保有しておくことは倒産リスクを下げることにも繋がる。また与信管理や請求条件の見直しなど、貸倒リスク軽減にも寄与するという。

入金消込業務は、決算と予算策定の都合上、月末月初に大量に発生するため、残業や休日出勤などで対応している担当者も少なくない。得先毎に消込のコツが属人化しており、休みが取りにくいという現状もある。「経理部は業務の都合上、残業は仕方ない」と諦められてきた経理部だが、大きな工数を割いている入金消込業務をAIが担うことで、働き方改革を推進させることが可能になるという。

関連URL

「STREAM」プロダクトサイト
Miletos

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る