パーソナル人工知能開発のSENSY、三菱商事と資本業務提携

感性を解析するパーソナル人工知能開発のSENSYと三菱商事は13日、小売分野におけるAI活用を共同で推進していくべく、資本業務提携を締結致したと発表した。

小売業界は、社会問題としても取り上げられる廃棄ロス問題や、労働人口の減少、ニューリテールの台頭などの課題に直面しており、早急に新しい産業構造を模索していく必要がある。そのためには、業界全体で、便利で、お得な、心地いい顧客体験を、より低コストで実現していくことが求められる。

SENSYは創業時から、これらの課題を解決する鍵は「消費行動の理解」であると考え、消費者の「感性」をAI(ディープラーニング技術)によって解明する技術の研究開発および、それを活用したソリューション開発に注力してきた。

一方、三菱商事は、小売業界のみならず、食品流通における川上・川中・川下の各領域において、グループ企業や取引先を持ち、その知見やネットワークは国内屈指のものだという。

今回の資本業務提携は、両社の強みを組み合わせて小売業界の変革や社会課題の解決を共に実現すべく、第三者割当増資によりSENSY株式を三菱商事が一部保有し、共同でソリューション開発や事業推進のためのプロジェクトチーム組成などを通じて、中長期的な協業関係を構築することを目的としている。

関連URL

SENSY  

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る