- Home
 - 過去の記事一覧
 
アーカイブ:2020年 9月
- 
   
   ジェナ、グロップがAIチャットボット「hitTO」を導入
社内向けAIチャットボット業界を牽引するジェナは9日、グロップが、同社の情報システム部、総務部、業務管理部において、AIチャットボットサービス「hitTO(ヒット)」を7月に導入したと発表した。 新型コロナウイルス… - 
   
   NTTレゾナント、対話AIアプリ『きみとおはなしコウペンちゃん』で新機能追加
NTTレゾナントは8日、同社が運営する「goo AI x DESIGN(グーエーアイクロスデザイン)」が開発支援し、Creative Plusと共に提供しているスマートフォン向け対話AIアプリ『きみとおはなしコウペンちゃ… - 
   
   NTTドコモ、スマートグラスを活用した農業遠隔指導の実証実験を開始
NTTドコモ(ドコモ)は8日、新潟県佐渡島で、眼鏡型ウェアラブル端末「スマートグラス(AceReal One)」を活用して、佐渡島特産「おけさ柿」の栽培を技術指導員が遠隔から指導する実証実験を開始すると発表した。 … - 
   
   パナソニック、素早く手軽に導入できるAI外観検査ソリューションをリリース
パナソニック ソリューションテクノロジーは7日、「素早く導入できるAI」をコンセプトに、「AI外観検査ソリューション」の最新ソフトウェアを8月にリリースしたと発表した。 今回リリースしたのは、AI外観検査の導入に必… - 
   
   アクティブコア、AIプラットフォーム「ピタゴラス AI クラウド」に新機能追加
AI/機械学習を活用し企業ビジネスを支援するアクティブコアは8日、AIモデルの作成・運用・管理を自動化する独自開発のAIプラットフォーム「ピタゴラス AI クラウド」に、データをAIで利用可能な形に整える「データ前処理」… - 
   
   JSAE、「第2回自動運転AIチャレンジ決勝」を開催
自動車技術会(JSAE)は、9月23日~11月6日(予定)に「第2回自動運転AIチャレンジ決勝」を開催する。 本大会は当初、6月14日に東京大学生産技術研究所附属千葉実験所(柏キャンパス内)で実車を使用し「認識部門… - 
   
   ロボット応用ジャパン、株式投資型クラウドファンディングを開始
ロボット応用ジャパンは8日、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、9月12 日から募集による投資申込みの受付を開始すると発表した。 ロボット応用ジャパンは、エンドユーザー… - 
   
   AI Samurai創業者・白坂一氏が語る『AI Samuraiがもたらす世界』をYouTubeで公開
AI特許類似文献評価システム『AI Samurai』を開発・販売するAI Samurai(エーアイサムライは7日、7月3日に行った「AI Samurai DELTA販売記念セミナー」において、同社の白坂一代表が講演した『… - 
   
   AI・人工知能分野 日本最大の専門展が10月に開催
リード エグジビション ジャパンは、「第1回 AI・人工知能EXPO【秋】」を、10⽉28⽇から30⽇(⾦)までの3⽇間、幕張メッセで開催する。 ディープラーニング、機械学習、自然言語処理、エッジAIなど、AIを活… - 
   
   オンラインAI動作解析サービス『Sportip Pro』、セラピスト専用プランをリリース
Sportipは7日、同社が提供しているアプリ「Sportip Pro(スポーティップ プロ)」で、セラピスト専用のプランをリリースした。またこれに伴い、整体・接骨院向けの無償利用キャンペーンを実施する。 Spor… 





