タイムケトル社、音楽も聴ける新型イヤホン翻訳機『Timekettle M2』日本初上陸

AI翻訳を専門とするグローバルメーカー「Timekettle(タイムケトル)」は15日、同社が手掛ける新型イヤホン翻訳機『Timekettle M2』が、日本最大級の応援・購入サイトMakuake(マクアケ)で先行予約販売を開始したと発表した。

AI翻訳機メーカー「Timekettle」待望の第3弾『Timekettle M2』は、翻訳機として使えるだけではなく、ワイヤレスイヤホンとしての日常使用も可能な最新イヤホン翻訳機。

同社が開発した前々作の世界初イヤホン型翻訳機『WT2 Plus』では叶えられなかった音楽・通話のイヤホン機能を搭載。普段はワイヤレスイヤホンとして使える。旅行などの外出先で通訳・翻訳が必要になった場合でもアプリ起動で瞬時に翻訳機としても使うことができるという。

M2には「オフライン翻訳機能」があるので、インターネット接続がなくても翻訳をすることができる。

2020年10月現在、日本語⇄中国語、英語⇄中国語、中国語⇄ロシア語/スペイン語/フランス語に対応。日本語⇄英語など英語を起点としたオフライン対応言語の開発中で、年内の追加搭載を予定しているという。

希望小売価格は1万6780円(税込)。一般発売日は2021年3月1日(予定)。

関連URL

プロジェクトページ(Makuake)
タイムケトル公式ストア 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る