ユナイテッド、DXの基本から成功事例まで解説したハンドブックを無料公開

ユナイテッドは15日、「DXハンドブック2020~基本から成功事例まで解説~」を公開したと発表した。

ユナイテッドは、2021年3月期から「DXプラットフォーム事業」に注力している。当該事業において、数多くの自社サービスやアプリの開発・運営を通じて培った技術力やノウハウを、デジタルトランスフォーメーション(DX)支援を通じてクライアント企業に対して提供する。今回はその一環として、DXに関する情報を整理したハンドブックを無料公開した。

昨今DXという言葉がよく聞かれるようになった。経済産業省が2018年9月に「DXレポート~ITシステム『2025年の崖』克服と DX の本格的な展開~」を発表したことにも現れるように、国内でもDX の重要性が盛んに叫ばれている。「わが社でも DX を推進していこう!」という企業も増えており、DX について企画検討している人も多くいる。

しかし、DXという言葉はよく耳にするものの、人によって捉え方は千差万別。また、これまでデジタル化の取り組みに消極的だった、もしくはデジタル化の成果を見出せていない企業にとっては、DXは自分ごと化して考えるのが難しいテーマだという。

そこで本資料では、DXについて企画検討されている企業の
・そもそもDXとは何なのか?
・DX を推進するために何を行えばいいのか?
・DX を推進するために参考となる情報はどこで手に入るのか?
・DX を推進するために何から手をつければいいか?
という悩みを解決すべく、DXの定義やさまざまなDXの事例、DXを推進するための参考資料など、自分で探すのには手間のかかる情報を、体系的かつ網羅的に整理した。

関連URL

本資料のダウンロード
ユナイテッド 

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る