オズマピーアール、メディアトレーニングでAIを用いた表情と発声分析・診断サービスを提供

オズマピーアールは26日、comiproと連携し、企業のスポークスパーソンのメディアトレーニングにおいて、AIを用いた表情と発声分析・診断サービス「メディトレAIプラス」の提供を開始した。

本サービスは、スポークスパーソンによるプレゼンテーションや質疑応答で回答する様子を記録した映像から、AIで表情と発声の情報を抽出し、全13の項目からオーディエンスに与える印象を評価するもの。診断の結果は、改善点を含めたレポートで提供する。

効果的なプレゼンテーションには、視覚情報・聴覚情報・言語情報を矛盾なく、オーディエンスに伝えることが求められるとされている。オズマピーアールでは、これまで企業のトップをはじめとするスポークスパーソンを対象に、記者発表会やセミナー・イベント・メディアの個別取材に加え、不祥事が発生した際の謝罪会見を想定したメディアトレーニングサービスを提供してきた。この領域にAIによるスポークスパーソンの視覚情報と聴覚情報の評価手法を新たに導入することで、より高度なコミュニケーションサービスを提供する。

サービス内容
・スポークスパーソンのプレゼンテーション動画を同社に提供し、AIによる解析で、視覚情報と音声情報を抽出、表情と発声がオーディエンスに与える印象を定量評価
・プロのアナウンス技術を有するスタッフによる改善点もレポート
・日本語に加え、英語でのプレゼンテーションの分析も可能
・詳しい料金は、動画の尺や言語に応じて見積

「メディトレAIプラス」は、企業のトップをはじめとするスポークスパーソン向けトレーニングで豊富な実績を有するオズマピーアールと、「表情と声に関わる感情の各要素に基づいて、診断コメントを生成し、動画を再生させながら、感情の時系列歴な変化を表示可能な診断装置(*特許出願中)」を有するcomiproとの共同サービス。

関連URL

オズマピーアール

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る