RPAテクノロジーズ「BizRobo!」、在宅学習者向けにライセンス・サポートを無償提供

RPAホールディングスの子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズは1日、デジタルレイバーの大衆化を実現するという信念のもとBizRobo! STAY Learning(STAY HOME第2弾)と題して「BizRobo!mini」ライセンス及びサポートコンテンツを在宅学習者向けに2021年1月31日まで無償提供すると発表した。

新型コロナウィルスの影響により、今年多くの人のワークスタイルが変わった。このような背景から在宅ワークで余った時間を有効活用したい人や改めて「BizRobo!」のスキル向上を目指す人向けに「BizRobo!」を学んでもらうためのBizRobo! STAY HOMEキャンペーンを2020年5月15日にリリースし、多くの人の申し込み、活用があったという。

一方でキャンペーン締め切り後も「自宅で利用できる学習環境の提供をして欲しい」などの要望が数多くあり、このような背景から学習向けにBizRobo! STAY Learning(STAY HOME第2弾)の提供を開始するに至ったという。

無償提供キャンペーンの概要

■対象者
・RPAのスキルアップのために自宅で「BizRobo!」を学びたい人
・「BizRobo!」の検定合格を目指している人
・自社で「BizRobo!」の学習時間を取れず困りの方っている人
※本キャンペーンは導入済ユーザー、パートナー、RPA女子オンライン教育修了生向けの提供内容となっている。導入検討中の顧客には引き続きチャットサポートなどを付帯した無料トライアルを案内する。
■申込期間
2020年12月1日〜2021年1月31日迄
■提供コンテンツ
特設サイト 

関連URL

RPAテクノロジーズ 

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る