スキルアップAI、DXを加速させる経産省の講座情報ナビにAI講座を無料展開

AI導入・活用を成功させる人材育成のプロフェッショナルファームのスキルアップAIは28日、経済産業省が取りまとめたオンラインでコーディングやAI、クラウドの技術などが学べる「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」に講座を公開した。

あらゆる産業でDXが加速する中、コロナ禍の影響で自宅にいながら最新技術を身に付けようというニーズに応えるもの。

コロナ禍で在宅時間が増えた影響で、社会人の中には、自宅にいながら最新技術を身に付けようという意識が高まっている。スキルアップAIでは2020年春にも期間限定で一部の講座を無料開放し、短期間で約5000名が学習を開始した。こうしたことからも、様々なタイミングで学習の機会を提供することの重要性を認識していたという。

今後、デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中、あらゆる企業・個人にとって、DXに関する知識、とりわけAIを中心とした最先端技術のスキルを身に付けることの重要性は増し続けている一方、自宅に居ながら新しい知識やスキルを習得することは非常に難易度が高いもの。

そこで本サイトにおいて、そうしたこれまでデジタルスキルを学ぶ機会が無かった人々に対して、近年特に注目度の高いAIに関わる学習を始めるきっかけを得られるよう、誰でも、無料で、デジタルスキルを学ぶことのできるオンライン講座を紹介する。

展開している講座
Reスキル講座として経済産業省から認定を受けている講座を中心に、日本マイクロソフトの協力の元に開講しているクラウドAIソリューションの設計・実装のための講座など、応用的な講座までを展開している。

・機械学習のためのPython入門講座
・現場で使えるディープラーニング基礎講座【トライアル版】
・AIジェネラリスト基礎講座【トライアル版】
・機械学習・ディープラーニングのための基礎数学講座【トライアル版】
・AI-100対応 Azureで学ぶクラウドAIソリューション実践講座【トライアル版】

関連URL

巣ごもりDXステップ講座情報ナビ
スキルアップAI  

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る