農業ロボット開発のAGRIST、「農業×ロボット会議2021」29日開催

ピーマン自動収穫ロボット「L」を開発するベンチャー企業のAGRISTは、スタートアップ経営者とエンジニアによる、次世代の農業を語るオンラインイベントを10月29日16時から開催する。

テクノロジーやスマート農業、スタートアップの現場について、アグリストの実践者が語るオンラインイベント。農家の平均年齢は67歳。農家の高齢化による農業の人手不足に正面から向き合い、開発されたピーマン自動収穫ロボット「L」についてエンジニアが徹底解説。そして、テクノロジーで農業課題を解決するアグリストが設立された経緯や今後の展開について、経営陣が語る。

開催概要

開催日時:2021年10月29日(金) 16:00~17:00
開催形式: オンライン(無料視聴)
プログラム:
・農業ロボット開発のアグリストについて
・農業とロボットの未来 パネルディスカッション

参加申し込み

関連URL

AGRIST

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る