ティファナ・ドットコム、AIさくらさんが神奈川学園の文化祭で案内役を担当

ティファナ・ドットコムは8日、同社が提供している人工知能(AI) 接客システム「AIさくらさん」が、神奈川学園からの依頼で、11月20日、21日に開催された同校の文化祭で出展内容や学校についての案内役を務めたと発表した。

文化祭でAIをテーマに発表を行うべく調査をしていた神奈川学園中学2年D組から「AIについて学びたいので、文化祭に出てほしい」という連絡が届した。

同社は、そんな生徒たちの願いを叶えるため、神奈川学園の文化祭への参加を決めたという。

文化祭では、「髪型可愛い!」「神奈川学園の制服着てくれてる!」などの反応に、同社スタッフもAIさくらさんも思わず笑みがこぼれたという。

そして、文化祭当日。2年D組の壁一面に貼られたAIについての研究結果には、AIさくらさんと生徒たちの会話の内容や、生徒たちの質問に対する私たちの回答が貼られた。

「AIさくらさん」は、業務負担を大幅に軽減・企業のDX推進をサポートし、業務自動化(RPA)やデジタル化、非対面でのリモート接客を実現する人工知能(AI)接客システム。ヘルプデスクをはじめ、駅や商業施設や受付等、多く導入されている。AIリモート接客に限らず、テレワークサポート、サイトの改善提案等の幅広いシーンで活躍している。

文化祭の写真や動画を紹介する特設サイト

関連URL

「AIさくらさん」
ティファナ・ドットコム

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  2. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  3. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  4. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…
  5. 2023-2-16

    アジラ、AIとヒューマンサイエンスを組み合わせた新研究チームを設立

    行動認識AIの独自技術を展開するアジラは16日、人間の行動や思考を科学的に研究する組織である「Hum…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る