インフォディオ、埼玉県警察がAI-OCRの「スマートOCR」を導入

インフォディオは17日、埼玉県警察へ同社独自開発製品である「スマートOCR」の提供を受託したと発表した。

埼玉県警察では、日々の警察業務で多くの紙文書を取り扱っている。これらの紙文書をデジタル化することで業務効率化を図り、職員一人ひとりが付加価値の高い業務に注力できる職場環境を実現すべく、AI-OCRの導入に向けた検討がスタートし、2021年12月に「スマートOCR」が導入された。

「スマートOCR」は、書式の異なる非定型帳票でも読み取り処理が可能で、活字、手書き文字ともに読み取り精度が高く、多様な紙文書を取り扱う警察業務に柔軟に適用できるとして評価されている。

また、直感的に分かりやすいUIについて、パソコンスキル等に関わらず、職員の誰もが利用できるものとして評価され、全庁的なデジタルトランスフォーメーション推進に資するシステムとして期待されているという。

デジタル社会形成基本法に制定されたデジタル社会の形成に関する重点計画・情報システム整備計画・官民データ活用推 進基本計画に基づき、官公庁のデジタルトランスフォーメーション推進は加速することが見込まれる。特に紙文書の取り扱いが多いとされる警察機関のAI-OCR導入は業務最適化へ大きな効果が期待される。

「スマートOCR」は非定型帳票の読み取り精度の高さが評価され、これまでも国税庁、法務省など多くの官公庁へ採用されており、今後も官公庁への提案を強化し、さらなる「スマートOCR」の採用を目指すという。

関連URL

「スマートOCR」
問合せフォーム 
インフォディオ 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿