「LegalForce」、 12月1日から「LegalOn Technologies」へ社名変更

LegalForceは14日、「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」というパーパスを策定し、12月1日から社名を「株式会社LegalOn Technologies」に変更すると発表した。

同社は2017年4月の創業以来、法務知見とテクノロジーを融合させたソフトウェアの開発を通じて企業の法務部門や法律事務所など、契約業務に関わる方々を総合的に支援し、企業法務機能の強化、ひいては我が国の企業競争力の強化に貢献してきた。

AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」は企業、法律事務所合わせて2500社(2022年9月時点)、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」は600社(2022年10月時点)を超える顧客が導入している。

多くの顧客が同社のサービスを利用するなかで、自社は何のために存在し、社会へどういった価値を提供していくのか、改めて明確にする必要性を痛感し、パーパスを策定するに至ったという。このパーパスはLegalOn Technologiesが困難な状況に直面したとき、岐路に立たされたときの判断軸であり、揺らぐことのない軸となるという。

「パーパスに込めた想い」の全文

関連URL

「LegalForce」
「LegalForceキャビネ」
LegalForce(LegalOn Technologies)

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る