AIデータプラットフォーム「FastLabel」、 画像生成AI機能のα版をリリース

AIの社会実装を支援するFastLabelは21日、AI開発に必要不可欠なオールインワンAIデータプラットフォーム「FastLabel」上に、画像生成AI機能のα版をリリースしたことを発表した。画像生成AIを開発したい企業向けに教師データ作成からファインチューニングまでを一気通貫して支援するソリューションを提供する。

画像生成AI機能の特徴
・企業固有のデータでファインチューニング
固有のデータをもとに教師データ作成(キャプショニング)からモデルのファインチューニングを一気通貫で支援する機能を提供しており、企業が保有するデータをもとに最適化した生成AIを活用したいニーズに対応できる。
・オープンソースの基盤モデルと統合
英Stability AI社が公開している “Stable Diffusion” など、オープンソースのモデルと統合することにより、クローズドソースのようにアルゴリズムがブラックボックス化されておらず、透明性を確保しつつ動作の仕組みを正確に把握できる。
・プライベートな環境でデータの取り扱いが可能
FastLabelのAIデータプラットフォームは、AWSなどを利用したプライベートクラウドの環境に構築することが可能。クローズドなネットワーク環境下で、企業が保有するデータと統合することができるため、安心・安全に生成AIの研究・開発ができる。

FastLabelでは、今後、画像生成AIの領域だけでなく、動画、音声、LLM(大規模言語モデル)などの領域でも機能のリリースを進めていく予定。そして、AIインフラを構築することで、日本企業、および産業を「世界レベル」へと押し上げる挑戦に引き続き取り組んでいくという。

デモ動画

関連URL

「画像生成AIツール」
「画像作成サービス」
FastLabel

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る