INCLUSIVE、GPT-4を活用した「堀江貴文chatbot」のβ版を公開

INCLUSIVEは26日、2023年6月13日に設立した、ChatGPTなどの生成系AI技術をメディア運営とコンテンツ制作に応用する研究に取り組む「INCLUSIVE AI Lab」で、GPT-4を活用したサービス「堀江貴文chatbot」のβ版をローンチし、メルマガ「堀江貴文のブログでは言えない話(「堀江貴文メルマガ」)」会員限定で募集を開始した。

「堀江貴文 chatbot」は、インターネット上にある堀江貴文の関連データおよび、過去10年間の堀江貴文メルマガのデータなどから、堀江貴文の性格や知見を学習させたチャットボット。また、「堀江貴文 chatbot」はLINEで気軽に活用でき、堀江貴文らしい回答を優しい口調で回答することが特徴。

募集対象者: 堀江貴文メルマガユーザーから募集(50名限定)。
募集期間:2023年6月26日から募集開始
運用期間:1カ月間
*β版および募集要項の詳細については、堀江貴文メルマガに記載のリンクから確認。

■メルマガ(堀江貴文のブログでは言えない話)のお申込みフォーム
ニコニコ 
まぐまぐ!
FC2 BLOG

関連URL

INCLUSIVE

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る